第213回
私たちが「持続可能な社会」を作っていくために、真に求められる教育とは?教育プログラムとは?「持続可能な開発のための教育」(※ESD:Education for Sustainable Development)をキーワードに考えます。ESDは「未来を創りだす教育」という村上千里氏に、持続可能な社会に向けた教育プログラムを企業、地域、NPOの連携でどのように作っていくことができるのか、お話しいただきます。
Education for Sustainable Development は、持続可能な開発の実現に必要な教育への取り組みと国際協力を積極的に推進するよう各国政府に働きかける国連のキャンペーン(2005年~2014年)で、2002年に南アフリカで開催されたヨハネスブルグサミット(持続可能な開発に関する世界首脳会議)で、日本の市民と政府が共同提案し、2002年12月の第57回国連総会で実施が決議されました。
テーマ
持続可能な社会に向けた教育プログラムづくりとは
~企業、地域、NPO連携の意義~
~企業、地域、NPO連携の意義~
日 時
2007年1月26日(金)15:00~17:00
※セミナー終了後、講師との懇親会がございます。
(希望者のみ、1時間ほど予定)
※セミナー終了後、講師との懇親会がございます。
(希望者のみ、1時間ほど予定)
講 師
村上 千里(むらかみ・ちさと)氏
特定非営利活動法人持続可能な開発のための教育の10年推進会議
(ESD-J)事務局長
特定非営利活動法人持続可能な開発のための教育の10年推進会議
(ESD-J)事務局長
<内容>
・持続可能な開発のための教育(ESD)とは
・持続可能な社会に向けた教育プログラムづくりとは
・ESDと企業のCSR、社会貢献の接点
・持続可能な開発のための教育(ESD)とは
・持続可能な社会に向けた教育プログラムづくりとは
・ESDと企業のCSR、社会貢献の接点
会 場
HSBCビルディング 10階マルチルーム
東京都中央区日本橋3-11-1
<最寄駅>
・JR「東京駅」八重洲口徒歩8分
・東京メトロ ●東西線・●銀座線
・都営地下鉄 ●浅草線「日本橋駅」徒歩5分
東京都中央区日本橋3-11-1
<最寄駅>
・JR「東京駅」八重洲口徒歩8分
・東京メトロ ●東西線・●銀座線
・都営地下鉄 ●浅草線「日本橋駅」徒歩5分
定 員
70名
参加費
一般:5,000円
会員:2,000円
学生:1,500円
※懇親会は、別途実費3,000円(希望者のみ)
会員:2,000円
学生:1,500円
※懇親会は、別途実費3,000円(希望者のみ)
お問合せ
■ 定例セミナーとは・・・
8月の除く毎月、フィランソロピーに関心のある企業、個人、NPO・NGO、研究者などさまざまな方々にご参加いただいています。フィランソロピーに関する幅広い分野から毎回テーマを吟味し、楽しみながら社会貢献の理解促進・活動ノウハウを得る機会としていただいております。イベントや交流会では、講師・さまざまな参加者とのネットワークを広げることができ好評です。
みなさまお誘い合わせの上、奮ってご参加ください。
<2006年度 幹事企業ご紹介>
本セミナーは、当協会を事務局とした企業幹事制を採り、年間テーマに沿って幹事の皆さまに企画・運営をお手伝いいただいています。
■ HSBC
■ 株式会社 パソナ
■ 株式会社 リコー
本セミナーは、当協会を事務局とした企業幹事制を採り、年間テーマに沿って幹事の皆さまに企画・運営をお手伝いいただいています。
■ 株式会社 パソナ
■ 株式会社 リコー