第231回
企業とNGOの協働推進には、それぞれの立場を十分理解したうえで双方にプラスとなる企画が求められています。今回のセミナーでは、NGO組織強化のためのJICA主催研修を受けた6つの国際協力NGOが、草の根レベルで活動しているからこそ知り得る現地の課題をお伝えするとともに、今後企業の皆様と共に創り上げたい協働企画をプレゼンテーションします。両者がそれぞれ抱える課題を補完しながら、CSRの分野で価値ある協働を実現するためのアイデア創造の場としてぜひご活用ください。
テーマ
国際協力NGOによるプレゼンテーション・コンペ
~企業とNGOの協働推進に向けて~
~企業とNGOの協働推進に向けて~
日 時
2008年9月18日(木)15:00~17:30
※17:45~19:00 「JICAカフェ・フロンティア」にて交流会がございます。
(希望者のみ/別途実費)
※17:45~19:00 「JICAカフェ・フロンティア」にて交流会がございます。
(希望者のみ/別途実費)
発表NGO
・特定非営利活動法人ACE
-児童労働-
・特定非営利活動法人APSD
-農業・環境-
・特定非営利活動法人シェア=国際保健協力市民の会
-保健・医療-
・特定非営利活動法人ソムニード
-地域づくり-
・特定非営利活動法人地球市民ACTかながわ
-栄養・就学-
・特定非営利活動法人難民を助ける会
-緊急支援-
会 場
JICA地球ひろば セミナールーム202
東京都渋谷区広尾4-2-24
<最寄駅>
・東京メトロ ●日比谷線「広尾駅」A3出口徒歩1分
東京都渋谷区広尾4-2-24
<最寄駅>
・東京メトロ ●日比谷線「広尾駅」A3出口徒歩1分
定 員
60名
参加費
一般:5,000円
会員:2,000円
学生:1,000円
※交流会は、別途実費3,000円程度の予定(希望者のみ)
会員:2,000円
学生:1,000円
※交流会は、別途実費3,000円程度の予定(希望者のみ)
お問合せ
開催報告
◆開催要旨
定員を超える参加者で埋まった会場
今回は、定例セミナー初めての試みとして「国際協力NGOによるプレゼンテーション・コンペ」を開催しました。プレゼンテーションを行ったのは、JICA地球ひろばが実施した「組織力アップ!NGO人材育成研修」に参加した6つの国際協力NGOです。
・特定非営利活動法人シェア=国際保健協力市民の会
-保健・医療-
・特定非営利活動法人ACE
-児童労働-
・特定非営利活動法人地球市民ACTかながわ
-栄養・就学-
・特定非営利活動法人ソムニード
-地域づくり-
・特定非営利活動法人APSD
-農業・環境-
・特定非営利活動法人難民を助ける会
-緊急支援-
プレゼンテーション後の質疑応答では、企画に対する鋭い質問が寄せられました。
当日は雨天にも関わらず、企業のCSR・社会貢献担当の方々を中心に定員を超える73名の参加があり、配布された評価シートに沿ってプレゼンを多角的な面から審査しました。
最優秀プレゼン団体に選ばれたAPSDへは、当協会から寄付金を贈呈しました。
APSDのプレゼンターのお話では、「単なる支援・協力ではない、もっと能動的に企業とNGOが協働できる仕組みが作れないかと考え、コラボレーションを活性化するツール『ヒトニギリ』を始めました。はちみつ巣箱はその一つのプログラムです。 それぞれが『一握り』の強みを持ち寄り、人と人とのつながりを大切に『人にぎり』しながら社会的な課題に対処していくことを目指します」とのことでした。
・企画の完成度が高く、企業が知りたい情報の提供が行われていた。
・うちの企業なら何ができるのかなと考えさせられたいい機会だった。
・今後、国際協力を検討するうえで、NGOの取り組み、課題等が参考になった。
■ 定例セミナーとは・・・
8月の除く毎月、フィランソロピーに関心のある企業、個人、NPO・NGO、研究者などさまざまな方々にご参加いただいています。フィランソロピーに関する幅広い分野から毎回テーマを吟味し、楽しみながら社会貢献の理解促進・活動ノウハウを得る機会としていただいております。イベントや交流会では、講師・さまざまな参加者とのネットワークを広げることができ好評です。
みなさまお誘い合わせの上、奮ってご参加ください。
<2008年度 幹事企業ご紹介>
本セミナーは、当協会を事務局とした企業幹事制を採り、年間テーマに沿って幹事の皆さまに企画・運営をお手伝いいただいています。
■ 三和ホールディングス株式会社
■ 大同生命保険株式会社
■ 日本アムウェイ合同会社
本セミナーは、当協会を事務局とした企業幹事制を採り、年間テーマに沿って幹事の皆さまに企画・運営をお手伝いいただいています。
■ 大同生命保険株式会社
■ 日本アムウェイ合同会社