SDGs Seminar Series
Latest Update:2024.6.24
2024年度サステナビリティ基礎講座のご案内
第5回
第5回
公正な社会の実現にむけた企業の在り方を考える
~‘ビジネスと人権’への取り組み、そしてその先へ~
主催:公益社団法人日本フィランソロピー協会 協力:株式会社ブリヂストン
第5回は、市民社会シンクタンク「THINK Lobby」所長の若林秀樹さんをお迎えし、人権への取り組み、そしてそこから生まれる新しい企業価値についてお話しいただきます。
世界各地で続く戦争、ナショナリズムの横行、日本では能登半島地震の多大な被害に始まった2024年、そんな日本や世界を取り巻く時代背景の下で、企業のサステナブル経営も、経営に直結する環境問題だけでなく、その課題解決のために、そこに通底する人権・平和・教育とも密接に関わらざるを得ない状況です。自社のメリット追求ではなく、そして他社や欧州の追従ではなく、企業は社会の公器として自らが描く公正な社会を実現するために自らがリードしていかなくてはなりません。サステナビリティ基礎講座の締めくくりとなる
・国際的に語られている‘人権’とは
・持続可能な開発目標(SDGs)の本質は人権である!
・公正な社会、国際平和に向けた企業の役割
・人権への取り組みの その先にあるもの
・持続可能な開発目標(SDGs)の本質は人権である!
・公正な社会、国際平和に向けた企業の役割
・人権への取り組みの その先にあるもの
日時:
2024年6月24日(月)15:00~17:00(14:45 受付開始)
※ 終了後、懇親会を開催いたします。(ご希望の方のみ)
※ 終了後、懇親会を開催いたします。(ご希望の方のみ)
会場:
登壇者:
若林 秀樹(わかばやし ひでき)さん
THINK Lobby所長
ビジネスと人権市民社会プラットフォーム 代表幹事
特定非営利活動法人 国際協力NGOセンター(JANIC)理事
THINK Lobby所長
ビジネスと人権市民社会プラットフォーム 代表幹事
特定非営利活動法人 国際協力NGOセンター(JANIC)理事
<プロフィール>
1954年生まれ。1976年早稲田大学商学部卒業、1979年ミシガン州立大学大学院農学部(林学科)修士課程修了。ヤマハ株式会社に入社後、ヤマハ労働組合委員長、在米日本大使館経済班一等書記官。2001年に比例区選出の民主党参議院議員として当選し、「次の内閣」経済産業大臣などを歴任。2008年米戦略国際問題研究所(CSIS)客員研究員、2011年からアムネスティ・インターナショナル日本事務局長、JANIC事務局長などを経て現職。
著書・編著に「希望立国、ニッポン15の突破口」「日本同盟:地球的安全保障強化のための日米協力」「SDGsを学ぶ」など。
1954年生まれ。1976年早稲田大学商学部卒業、1979年ミシガン州立大学大学院農学部(林学科)修士課程修了。ヤマハ株式会社に入社後、ヤマハ労働組合委員長、在米日本大使館経済班一等書記官。2001年に比例区選出の民主党参議院議員として当選し、「次の内閣」経済産業大臣などを歴任。2008年米戦略国際問題研究所(CSIS)客員研究員、2011年からアムネスティ・インターナショナル日本事務局長、JANIC事務局長などを経て現職。
著書・編著に「希望立国、ニッポン15の突破口」「日本同盟:地球的安全保障強化のための日米協力」「SDGsを学ぶ」など。
「2024年度サステナビリティ基礎講座-5のご案内」おわり
(第422回定例セミナー)
(第422回定例セミナー)
受付開始:2024.03.15
最終更新:2024.06.24
最終更新:2024.06.24