Monthly Philanthropy Seminar
Latest Update:2024.11.08
第426回定例セミナー
第426回定例セミナーのご案内
ワイナリー×少年院の農福連携事業視察
ワイナリー×少年院の農福連携事業視察
主催:公益社団法人日本フィランソロピー協会
協力:法務省矯正局、茨城農芸学院、牛久シャトー株式会社
協力:法務省矯正局、茨城農芸学院、牛久シャトー株式会社
11月は、日本で初めての本格的ワイン醸造所 牛久シャトー(茨城県)と、その葡萄づくりを担う少年院(茨城農芸学院)に伺い、農福連携の現場を視察します。
ワインづくりは、地球温暖化、生物多様性、地域創生、農福連携、次世代育成など、さまざまな分野におけるサステナビリティに深く関わっています。その中でも牛久シャトーは地元の少年院 茨城農芸学院と葡萄の栽培において連携し、2024年5月茨城農芸学院の葡萄を使用した第一号ワインが発売されました。
当日は茨城農芸学院に伺い、院長からのお話に続き、農作業に励む生徒たちの様子を視察後、牛久シャトーでランチ・視察を行ないます。
ワインづくりが人づくりにつながる農福連携ワインによる地域創生の可能性を、また、そこに、企業としてどう関われるか、を考える機会にしていただければ、と思います。ご参加をお待ちしています。
クリックするとチラシを
ダウンロードできます。
ダウンロードできます。
日時:
2024年11月8日(金)10:30~15:30
形式:
茨城農芸学院の視察、牛久シャトーでのランチと視察
訪問先:
茨城農芸学院(茨城県牛久市久野町1722-1)
牛久シャトー(茨城県牛久市中央3-20-1)
牛久シャトー(茨城県牛久市中央3-20-1)
集合場所:
9:50 JR牛久駅
※牛久駅⇒茨城農芸学院⇒牛久シャトーは、マイクロバスで移動します。
※牛久駅⇒茨城農芸学院⇒牛久シャトーは、マイクロバスで移動します。
定員:
18名(先着順)
プログラム:
09:50 集合~茨城農芸学院へマイクロバスで移動
10:30 茨城農芸学院長 樋口光平さんからの学院説明と見学
12:30 牛久シャトーへ移動
13:00 牛久シャトーレストランにてランチ
14:00 牛久シャトー株式会社代表取締役 川口孝太郎さんによるお話
14:00 シャトー内見学
15:30 牛久シャトーにて解散 ※JR牛久駅までは徒歩8分ほどです。
10:30 茨城農芸学院長 樋口光平さんからの学院説明と見学
12:30 牛久シャトーへ移動
13:00 牛久シャトーレストランにてランチ
14:00 牛久シャトー株式会社代表取締役 川口孝太郎さんによるお話
14:00 シャトー内見学
15:30 牛久シャトーにて解散 ※JR牛久駅までは徒歩8分ほどです。
訪問先概要:
茨城農芸学院
1949年に発足した少年院で、生活指導、教科指導、体育指導、職業指導など、規則正しい生活と社会復帰に向けたさまざまな矯正教育が行なわれている。法務省では更生支援の一環として全国の少年院において、社会貢献活動や地域との交流を推進している。もともと牛久市と学院は良好な関係であり、2020年に牛久シャトーが醸造を再開したときに当時の市長の働きかけで学院での葡萄の栽培が実現。現在8棟のビニールハウスで360本を栽培している。学院の収容定員150名のところ、常時12-13名が葡萄栽培に従事している。
牛久シャトー
実業家・神谷傳兵衛によって開設された、葡萄栽培からワインの醸造、瓶詰めまでを一貫して行なう日本最初の本格的なワイン醸造場。浅草の「神谷バー」を開業させたことでも有名な人物。1901年にワイン醸造場の建築に着手し、1903年に「牛久醸造場」(牛久シャトー)が完成した。2007年「近代化産業遺産」(経済産業省)、2008年国の重要文化財(文部科学省)、2020年には「日本遺産」(文化庁)に認定されており、歴史的建造物としても高く評価されている。2018年に所有者の事業撤退により閉鎖されたが、存続を望む市民からの嘆願書が寄せられ2020年に第三セクター「牛久シャトー株式会社」が設立され、運営管理を担っている。
登壇者:
樋口 光平(ひぐち こうへい)さん
茨城農芸学院長
茨城農芸学院長
【略歴】
1993年 さいたま少年鑑別所に採用
0000 その後、矯正局、矯正管区、矯正研修所、刑務所、少年院、
0000 少年鑑別所、他省庁(保護観察所・人事院)で勤務
2022年4月 八街少年院長
2024年4月 現職
1993年 さいたま少年鑑別所に採用
0000 その後、矯正局、矯正管区、矯正研修所、刑務所、少年院、
0000 少年鑑別所、他省庁(保護観察所・人事院)で勤務
2022年4月 八街少年院長
2024年4月 現職
川口 孝太郎(かわぐち こうたろう)さん
牛久シャトー株式会社 代表取締役
牛久シャトー株式会社 代表取締役
【略歴】
1984年4月 郵船航空サービス株式会社入社
0000 0 (現 郵船ロジスティクス株式会社)
1996年4月 合同酒精株式会社入社、2005年度シャトーカミヤへ異動
2011年8月 東日本大震災、災害復旧工事着任(~2017年)
0000 0 修理委員会事務局長着任
2019年10月 シャトーカミヤ事業撤退(後処理)を経て合同酒精株式会社退社
2020年1月 牛久シャトー株式会社 代表取締役社長就任
1984年4月 郵船航空サービス株式会社入社
0000 0 (現 郵船ロジスティクス株式会社)
1996年4月 合同酒精株式会社入社、2005年度シャトーカミヤへ異動
2011年8月 東日本大震災、災害復旧工事着任(~2017年)
0000 0 修理委員会事務局長着任
2019年10月 シャトーカミヤ事業撤退(後処理)を経て合同酒精株式会社退社
2020年1月 牛久シャトー株式会社 代表取締役社長就任
お申込み方法:
・https://www.philanthropy.or.jp/seminar/426/register/ からお申込みください。
・スマホをご利用の方は、右のQRコードを読み取るとお申込みフォームにつながります。
・なお、お二人以上で参加される場合も、必ずお一人ずつお申込みください。
・スマホをご利用の方は、右のQRコードを読み取るとお申込みフォームにつながります。
・なお、お二人以上で参加される場合も、必ずお一人ずつお申込みください。
参加費:
一般:8,000円
※ランチ・飲み物代含みます。
会員:5,000円
・参加費は、当日会場にて現金でお支払いください。請求書発行・銀行振込でのお支払いは、企業・団体所属の方に限ります。
・当日のキャンセルにつきましては、キャンセル料として参加費全額を申し受けます。すでにお支払い済みの場合も、返金や別の開催日への充当ができませんので、ご了承ください。
・お二人以上で参加される場合も、必ずお一人ずつお申込みください。
事務局:
公益社団法人日本フィランソロピー協会
担当: 宇都宮 晴子(うつのみや はるこ)、三宅 玲子(みやけ れいこ)
TEL: 03-5205-7580 FAX: 03-5205-7585
担当: 宇都宮 晴子(うつのみや はるこ)、三宅 玲子(みやけ れいこ)
TEL: 03-5205-7580 FAX: 03-5205-7585
お問い合わせフォーム:https://www.philanthropy.or.jp/inquiry/
スマホをご利用の方は、右のQRコードを読み取るとお問い合わせフォームにつながります。
スマホをご利用の方は、右のQRコードを読み取るとお問い合わせフォームにつながります。
「第426回定例セミナーのご案内」おわり
受付開始:2024.10.01
最終更新:2024.11.08
最終更新:2024.11.08